TENAオンラインTENAアカデミーTENA活用のヒントがかかるTENAオンラインTENAアカデミーTENA活用のヒントがかかる

あて方・使用方法

会員になると記事が読み放題になります。お気軽にご登録ください。

あて方・使用方法

オンライン学習プログラムについて

オンライン学習プログラムとは

【コンチネンスケア with TENA】をチームで現場実践につなげていただくTENAワークショップシリーズ。

2003年1月にシリーズ①アセスメントから始める排便サポートを刊行。

以降、②真の自立につながるトイレットトレーニング、③排泄から考えるスキンケアの3つのテーマへ拡充。

各テーマ、理念・基礎知識・実践の3つの要素が1冊にまとめられています。

 

●理念:関わる全員がベースにもつ「理念」を確かめる

●基礎知識:進める上で共通にもつ「基礎知識」を確かなものとする

●実践:それぞれの組織の中で「実践」し、通常のケアでは対応しきれない課題への対応力を磨く

 

これまで、冊子形態でご提供してきたTENAワークショップのコンテンツを、より短い時間でもそのエッセンスを取り入れていただけるように、シリーズを監修いただいた梶原敦子先生と共同で、オンラインでお好きな時間に学べる映像教材を制作しました。

 

本プログラムは、オンラインTENAアカデミーサイト会員様のみご利用いただけます。

映像教材の受講の他、確認テスト、お取組みでご活用いただける帳票類のダウンロードができます。

TENAご使用の皆さまは、ぜひサイト会員にご登録いただき、ご活用ください。

サイト会員になるとできることを、もっと知りたい方はコチラ

 

 

監修者・講師紹介

梶原敦子(かじはらあつこ)

 

排泄ケアサポートセンター ウエルビーイングオフィスK代表

日本赤十字中央女子短期大学卒業。病院での臨床を経験し都立公衆衛生看護専門学校保健学科卒業。

東京都の保健師となる。2000年コンチネンスジャパン(株)、2007年より東京総合保険福祉センター江古田の森、2012年に現在の事業所を開設し代表となる。NPO法人日本コンチネンス協会理事に就任(2014年度から2016年度)。2020年3月千葉大学大学院看護研究科看護システム管理学修士課程修了。

著書に「コンチネンスケアに強くなる排泄ケアブック」西村かおる編著(共著)ほか。

 

プログラム構成

①アセスメントから始める排便サポート

 

(1)排便のメカニズム(12分18秒)

(2)便秘の種類と下剤(10分11秒)

(3)ケアプラン作成のヒント(9分55秒)

 

②真の自立につながるトイレットトレーニング

 

(1)排尿のメカニズム(12分12秒)

(2)尿失禁タイプと対処(6分10秒)

(3)アセスメントとケアプラン(17分48秒)

 

③排泄から考えるスキンケア

 

(1)皮膚の仕組みと役割(8分26秒)

(2)失禁と皮膚炎(7分42秒)

(3)肌にやさしいスキンケア(19分03秒)