TENAオンラインTENAアカデミーTENA活用のヒントがかかるTENAオンラインTENAアカデミーTENA活用のヒントがかかる

あて方・使用方法

会員になると記事が読み放題になります。くわしくはこちら

あて方・使用方法
  • TOP>
  • お知らせ>
  • 【新聞掲載案内】シルバー産業新聞2025年11月10日号に掲載されました

【新聞掲載案内】シルバー産業新聞2025年11月10日号に掲載されました

シルバー産業新聞2025年11月10日号に、TENAを導入いただいている大阪府・老人保健施設おひさま園様の取材記事が掲載されました。

 

大阪府守口市の医療法人清水会が運営する介護老人保健施設おひさま園は、超強化型老健として、科学的介護情報システム(LIFE)を活用し、利用者の自立促進に力を入れています。

特に排泄自立に向けた取り組みでは、国からのフィードバックを基に、対話型生成AIも活用して課題を分析。トイレ動作の自立支援やおむつ使用の削減などに努めていらっしゃいます。

在宅復帰に向けた手厚いサポート体制も整っており、ご利用者の安心した在宅生活を支援しています。

 

また、TENAについてもお話しいただいており、歩行しやすい設計のため、日中の活動量が増え、夜間の熟睡にもつながり、夜勤職員の負担軽減にも貢献しているとのこと。排泄ケアは在宅復帰における家族の不安要素の一つですが、TENAの導入によって、利用者の自立支援だけでなく、職場環境の改善にもつながるという好循環が生まれています。

おひさま園の先進的な取り組みについて、ぜひシルバー産業新聞2025年11月号15面をチェックしてみてください。

下記をクリックすると、記事をご覧いただくことができます。

 

▶【掲載記事】シルバー産業新聞2025年11月10日号 第15面

 

 

シルバー産業新聞の情報サイト ケアニュースでは、介護保険、ケアマネジャー情報をはじめ、高齢者施設やシルバー市場の動向・課題など具体的かつ豊富な情報 を閲覧できます。

 

▶シルバー産業新聞社 ケアニュース